自他共に認めざるを得ない電波でオタクな工学系女子大生のゆるーい日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まー、高校時代の私を知ってる人は
私が神話を気持ち悪い程度に好きなことは知ってると思う。
実は、興味あるのは神話だけじゃなくて
哲学や心理学もなんだよね。
そんなわけで、
ちょっとメンタル的な話。
素人の中途半端な知識爆発。
見当違いな考察爆発。
あ、漫研に入ったよwwwwww←
バイトも決まったよ!
大学入ってから、臨床心理学についての本を読んでます。
工学部のくせに(笑
ブログの中で、
何回かちょっと鬱々とした記事の中で
いい子だった私
についての記述があったのだけども
今日、そのことについてお母さんと話してました。
あ、そんな鬱々とした話じゃないんだよ
私とお母さんの中は良好で
たまに、夜いろんな話をする
たいていは、お母さんのちょっとした愚痴から始まる。
お母さん曰く
私は癒し系とでもいうべき雰囲気があって
ちょっともやっとした胸の内を打ち明けたくなるのだという
まぁ、そんなわけで
結構お母さんは私にちょっとした心のもやっと感を吐き出すことが多い
そのあと、大抵私や妹の話へと進展していく
今回は、職場の人の娘さんが
精神的にちょっと病んでてって話からの発展だった
その娘さんが、子供のころは聞き分けのいい子で……って話から
いい子って難儀だよね、という話に。
で、やっぱり出てくるのは私もいい子だったよね、という話。
私は、多分褒められたかったんだろうねって話をした。
思えば、褒められたことってあまりない気がするっていう話をした。
すごく印象的だった、勉強をしちゃいけないというお話。
お母さんは、このまま勉強を褒め続けたら
いつか勉強をなめてしまうって思って
勉強は小学校でしなさいって気持ちを込めて
まだ幼稚園の私に計算問題をやめさせたんだけど
小さいころの私はそんなことわかんないから
多分、凄くそれがショックだったのだと思う。
今でも覚えてるし
多分、褒められたかったという話をして泣いてしまったから。
別段、悲しかったわけでも辛い胸の内を打ち明けたわけでもない
ただ、私は涙を流しながらその時の私は、褒められたかったのだと思う
と思って、それを告げた。
多分、計算問題を作って解いたことをやんわりとでも拒絶されたあの日の体験は
私の中でコンプレックスとして存在してるのだと思う
私が褒められたかったことと
お母さんが褒めたかったことはどうやら食い違っていたらしい
今では、ちゃんとそれがわかるし
なんとも思ってないのだけれど
小さいころのそのショックはコンプレックスとなってしまったのだと思う。
お母さんは自分の愛がちゃんと伝わってないんじゃないか
私が想像以上にしっかり者だったことに甘えてしまったんじゃないか
という後悔があるらしい
そのコンプレックスによって
恋愛に対する関心が薄いのに
臨床心理学とかいう特殊な分野に強い関心を持ったのではないか
と、思ってるらしい
つまり、どこかで私がコンプレックスを否定的に爆発させるのではないかという不安があるらしい。
そんな話を、した。
まーでも別にそんな重い話じゃないんだ、本当に
ただの後付の話を楽しんでただけ。
でも、ちょっと思うのは
私は進学先を著しく間違えた気がするwwwwwwwwwww
絶対心理学学ぶべきだったwwwwwwwwwwww
興味はずっとあったんだけどねー。
機会があったらちゃんと学んでみたい分野ではあるなー。
ただし、お母さんがちゃんと子離れできるのかが不安だwww
年々私は相談を聞くのがうまくなってるらしいwwwwww
あ、これもお母さん談ですがwwwww
今日もちょっとお父さんとトラぶったらしいんだけど
その話を聞いた後にお母さんが一言
「もうあんた結婚しないで一生家にいてくれていいよ!!」
どんだけお父さんと二人きりの生活が不安なんだ…w
しかし、妹じゃだめらしいwwwwww
お母さんも難儀なお人です。
お父さんはもっと難儀なお人です。
妹はそのさらに上を行く難儀な人です。
実は私が一番難儀さがないのかもしれないwwww
でもほんと、いろんなことをとにかく学びたい。
なんか、最近すごい思考がすっきりしてる。
うん、とにかく今は学ぼう。
PR
COMMENT FORM
COMMENT
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひびの
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
創作全般、文化人類学
自己紹介:
電波でオタクな情報工学系女子大生。
でも数学物理が壊滅的に出来ない。
国語と英語さえ出来れば生きていけると思ってる。
ダイガク.TVの特別chに所属しております^^
webデザイナー志望。
SNSやプログラミングなんかにも興味あります。
とりあえずは映像製作学ばなきゃなー、なんて。
音楽大好き
吹奏楽管弦楽から民族音楽、ラウンジ、邦ロック、ゲーム音楽、ボカロまで大好き。
洋楽にも手を出してみたい今日この頃。
常にお勧めアーティスト情報募集中。
一応ボントロ吹き。
気がついたらテナー、テナーバス、バスの三種類制覇してた。
猪突猛進という言葉がぴったりな性格らしい。
本人、そんな気はあまりしてないんですけどね!
ていうかもういっそ元気と紙一重の騒音レベル。
声量だけは有り余ってます……orz
でも数学物理が壊滅的に出来ない。
国語と英語さえ出来れば生きていけると思ってる。
ダイガク.TVの特別chに所属しております^^
webデザイナー志望。
SNSやプログラミングなんかにも興味あります。
とりあえずは映像製作学ばなきゃなー、なんて。
音楽大好き
吹奏楽管弦楽から民族音楽、ラウンジ、邦ロック、ゲーム音楽、ボカロまで大好き。
洋楽にも手を出してみたい今日この頃。
常にお勧めアーティスト情報募集中。
一応ボントロ吹き。
気がついたらテナー、テナーバス、バスの三種類制覇してた。
猪突猛進という言葉がぴったりな性格らしい。
本人、そんな気はあまりしてないんですけどね!
ていうかもういっそ元気と紙一重の騒音レベル。
声量だけは有り余ってます……orz
ブログ内検索
最古記事
(03/05)
(03/06)
(03/07)
(03/08)
(03/09)
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析