忍者ブログ
自他共に認めざるを得ない電波でオタクな工学系女子大生のゆるーい日常。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


悪童日記三部作の余韻から抜け出せないぃぃっ!
いやでも、三冊のなかだったら悪童日記が一番好きです
なんだかんだ愛され双子に和む^q^
おばあちゃんはツンデレ←

悪童日記好きすぎて生きるのが辛いです
悪童日記とか、アルジャーノン好きすぎてあばばばばってなれる人間ってそうそういないと思う
ラノベ語るテンションだったとしてもラノベを語ってるとは限らないから気を付けろ!

いや、まじ私はオタクじゃない
マニアックだorz

しかし同時にレジェンズ熱も来ててやっぱり生きるのが辛いんだ
ラン様可愛いラン様素敵ラン様愛してるううう←
目元の隈も、オールバックの金髪も真っ黒な羽も敬語電波な性格も大好きだあばばばば←←

最終回のラン様は格好良すぎるんだぜ!
レジェンズ好きだレジェンズ好きだレジェンズ好きだレジェンズ好きだあばばばば←←
誰か語れる人……頼むから語れる人……orz
アニメ続編……orz
ていうかラン様とシロンとシュウが一緒にいてくれればそれでいい
風組はなんかもう
家族になっちゃえば良いと思うよ

需要も供給も無いジャンルって
好きになると生きるの辛いよね
夢喰見聞……orz
誰か蛭孤の可愛いさについて語ろうぜ……orz
百歩譲ってユイカイでもいいよ!

蛭孤の切なさはもういっそ愛しい
一二三がいい味だしてるよね
仲良しな二人が和む
一二三に容赦無い蛭孤可愛い
一二三を見下す蛭孤可愛い
一二三に八つ当たる蛭孤可愛い
だけど何だかんだと蛭孤を気に掛ける一二三が素敵!
カプじゃないんだ……カプじゃ
あの二人はコンビなの!
ナチュラルに姫抱きする一二三が愛しすぎる←←
うっかりって良いよね!
一二三といるときが一番蛭孤は楽しそうだよね!
なんかもう一二三は一生霧霞さんにこき使われれば良いよ!

そして月白愛してる!
マゾッ気あるよね、彼。
いや、獏はみんなマゾだけど
蛭孤は一二三Onlyにサドだよね

誰か夢喰見聞語りませんかorz

なんならMOTHERでも良いよ!
MOTHERはまだ供給あるけど
スマブラに持ってかれてる感あるからなぁ
とりあえず、悪童日記読んでMOTHER3やれば良いと思う
指揮官殿が愛しすぎる
リュカはきっとしたたかだと思う

ネスは腹黒くないよ!多分!
普通の少年だって、多分。
サドっぽくはあるかもだけど
トラウマは抱えてそうだけど
神経図太そうだけど……←←

MOTHER3は悪童日記読むと完成度の高さに改めて気付かされる
でも音楽はやっぱり初代が一番
ゲームバランスやシステム諸々のゲームとしての総合評価でいくと2が一番
ストーリーだけなら3だなやっぱり
だがMOTHERらしさでいえば3はイマイチなのは否めない
英語圏なあの感じ、ポップで馴染みがあるようで、でも外国な感じがMOTHERの醍醐味というか
MOTHERらしさというか
あと、3は音楽イマイチ
個人的に好きじゃない
アドバンス音源なのもあるかもだけど
でも愛の歌に歌詞付けるならやっぱり英語にしてほしかった
その点、初代はマジで神
余すとこなく神曲ぞろい
初代はゲームバランスだけが惜しいよなぁ
ファミコン独特の鬼畜さってあるよね
しかし、それが味でもある
でも音楽、ストーリー、ドット、ゲームバランス、世界観全部が調和してるのは間違いなく2だよなぁ
2はなんかゲームとしてはちょっとぬるいんだけど
音楽も初代には適わないし
3と違って奥深さも無いんだけど
全ての調和がとれてるんだよなぁ
これぞMOTHER!って感じがでてる
ゆるいようで怖くて切なくて
でも冒険に心馳せる昂揚を感じて
あの雰囲気はMOTHER2にしか無い
でもストーリー性の奥深さでいえば3は最強
背景を知ってればFFに勝る奥深さだと思ってる
ドットに騙されちゃいかんよ
せめて音楽が初代に近かったらなぁ。もっと雰囲気出たのにorz
てか、初代の音楽使ってるシーンの感動は半端無かった
MOTHER EARTHと共に長い廊下を歩く演出からのポリアンナは反則
演出でいえば、2のポリアンナのイントロで夜が明けてからのオネットのテーマも反則
つまり、ポリアンナ最強
でも3の雪山はスノーマンじゃなくて新しく曲作っても良かったと思う
スノーマンってノスタルジックな雰囲気の曲だし、初代も2もスノーマンが流れるのは故郷の雪国だったり、学校の宿舎だったりなわけで
そういう演出が2はにくい
ポリアンナもノスタルジックだよなぁ家にポリアンナのアレンジもってくるのも反則だよなぁ
2で流れる初代のアレンジ曲は使いどころが神掛かってる
そういう点で3は惜しすぎる
でも第八章の演出は好きだけど
それは私が2のファンだからだしなぁ
3は惜しすぎるんだよ
変に2を引きずってるのが惜しすぎる
3は3でまったく別のMOTHERにすべきだった
でも3も愛してるよ
MOTHERとしてじゃなきゃ
もっと褒め称えてたよ!
ほら、私の中のMOTHERって若干神格化してるから!←
もはや信者だから!

よし、ちょっとスッキリしたぜ
寝る←
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[03/28 日比野]
[03/25 A香]
[03/01 日比野]
[03/01 奈緒]
[02/06 日比野]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひびの
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
創作全般、文化人類学
自己紹介:
電波でオタクな情報工学系女子大生。
でも数学物理が壊滅的に出来ない。
国語と英語さえ出来れば生きていけると思ってる。

ダイガク.TVの特別chに所属しております^^
webデザイナー志望。
SNSやプログラミングなんかにも興味あります。
とりあえずは映像製作学ばなきゃなー、なんて。

音楽大好き
吹奏楽管弦楽から民族音楽、ラウンジ、邦ロック、ゲーム音楽、ボカロまで大好き。
洋楽にも手を出してみたい今日この頃。
常にお勧めアーティスト情報募集中。
一応ボントロ吹き。
気がついたらテナー、テナーバス、バスの三種類制覇してた。

猪突猛進という言葉がぴったりな性格らしい。
本人、そんな気はあまりしてないんですけどね!
ていうかもういっそ元気と紙一重の騒音レベル。
声量だけは有り余ってます……orz
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"ひびの" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.