自他共に認めざるを得ない電波でオタクな工学系女子大生のゆるーい日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
約二週間ぶりうぇーい☆
ずっとパソコンしてたよ!
あえて言うなら
ぴくしぶ見れば良いと思うよ!
猪口零斗で身バレYahoo!←
テンションの高さに意味はない
てか移設しようかなぁ
デコメ対応して欲しいぞ☆
どうでもいいけど
ぽんぽんめっちゃ痛いです
なんかしらんが腹壊した
野菜……キャベツどか食いが
腸内洗浄しちゃった感じ?←
あと心当たりはココアだなぁ
コーヒーは
そこまで飲んでないしね
いつもコーヒーで腹壊すんよ
あれね
飲み過ぎると不眠なるよ!
気を付けて!
それから
某うま氏……であってるっけ?
まぁ、間違っててもいいや
某うま氏が歌ってた
えっすぅ ど☆えっすぅ~(はぁと
が頭から離れない
本当どうしてくれるんだ
それから親父が
体脂肪率も計れる
体重計買ってきた
死活問題らしい
一番運動できるのにね!←
親父の話を昨日したのは
ホルンの後輩君だっけ
あの子お気に入りです
島田紳助の番組で
借金して第九を東京オペラ座で
プロの楽団と合唱団率いて
指揮をする人が紹介されてたけど
ちょっと気持ち分かるなぁ
絶対気持ち良いもんね
やりたいことはいくつかあって
世界を旅したいのも本当だし
大学行きたいのも本当ならば
音楽続けたいのも本当なんだ
まぁ
大学行こうが行かなかろうが
フラリと海を越えちゃう気はする
生活水準低くていいなら
それでも生きていけるかなぁ
どう生きたら納得できるだろう
最近、そればっか考えてる
受験の現実逃避じゃなくて
現実問題として
私はどう生きようかって
世界を旅したいって
最初に思ったのは
きっと小学生のころ
ピラミッドに憧れて
エジプトに行きたかったんだ
中学生にあがったら
その憧れは世界遺産に向けられて
世界遺産を全部見てみたくなった
そして、いま
私の憧れは
世界そのものに向けられていて
音楽を続けたいのも
音楽を通して
世界を感じたいのかもしれない
外の世界にあまりに焦がれて
生きるのが辛くなったのが
創作始めたきっかけだった
外の世界じゃなくて
私の内面世界を見つめることで
誤魔化したんだけど
やっぱり駄目みたい
でも今は
27日にある定演だけを考えよう
交響曲のトップだぞ
もう二度とできないぞ多分
部活も終わってテストも終わって
夏休みにはいったら
そしたら考えよう
どう私を生きるのか
今はまだ子供のままで
PR
COMMENT FORM
COMMENT
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひびの
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
創作全般、文化人類学
自己紹介:
電波でオタクな情報工学系女子大生。
でも数学物理が壊滅的に出来ない。
国語と英語さえ出来れば生きていけると思ってる。
ダイガク.TVの特別chに所属しております^^
webデザイナー志望。
SNSやプログラミングなんかにも興味あります。
とりあえずは映像製作学ばなきゃなー、なんて。
音楽大好き
吹奏楽管弦楽から民族音楽、ラウンジ、邦ロック、ゲーム音楽、ボカロまで大好き。
洋楽にも手を出してみたい今日この頃。
常にお勧めアーティスト情報募集中。
一応ボントロ吹き。
気がついたらテナー、テナーバス、バスの三種類制覇してた。
猪突猛進という言葉がぴったりな性格らしい。
本人、そんな気はあまりしてないんですけどね!
ていうかもういっそ元気と紙一重の騒音レベル。
声量だけは有り余ってます……orz
でも数学物理が壊滅的に出来ない。
国語と英語さえ出来れば生きていけると思ってる。
ダイガク.TVの特別chに所属しております^^
webデザイナー志望。
SNSやプログラミングなんかにも興味あります。
とりあえずは映像製作学ばなきゃなー、なんて。
音楽大好き
吹奏楽管弦楽から民族音楽、ラウンジ、邦ロック、ゲーム音楽、ボカロまで大好き。
洋楽にも手を出してみたい今日この頃。
常にお勧めアーティスト情報募集中。
一応ボントロ吹き。
気がついたらテナー、テナーバス、バスの三種類制覇してた。
猪突猛進という言葉がぴったりな性格らしい。
本人、そんな気はあまりしてないんですけどね!
ていうかもういっそ元気と紙一重の騒音レベル。
声量だけは有り余ってます……orz
ブログ内検索
最古記事
(03/05)
(03/06)
(03/07)
(03/08)
(03/09)
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析