忍者ブログ
自他共に認めざるを得ない電波でオタクな工学系女子大生のゆるーい日常。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


実は私……ナウシカの原盤
読んだことないんだぜっ!!←

常になぜそれを選んだと
小一時間問われかねない
チョイスばかりなんだぜ!

あ、でも不安の種は読んだな
おちょなんさんが怖い
しかも単行本じゃなくて
雑誌で読んだんだよなぁ

チャンピオンはホントにカオス
定期的に病気になるよね

ビレバンチョイスだと
あとは何があるんだろ?
廃墟系の写真集とかは
欲しくてうにゃうにゃするけど

オススメな様だったら
ナウシカの原盤
読んでみようかなぁ




あ、あと
明日の実況に結局誰が来るのか把握してないんだけどどうしよう
奈緒ちゃんは来るんだよね
亜駆はそもそも来れなくて
うまは来るのか……?
そして実況名はみんでいいの?w
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
無題
いやーナウシカ原版はいいよ!
映画が好きだったら絶対好きになるはず。はず。
ただ好みがめちゃくちゃ別れるエグみ?グロさ?が強い作品/(^o^)\
でも映画より断然深いね。

好きすぎて七巻セットのボックス(ポスター付)を買った←

不安の種は下手なホラーより断然怖いよねー
おちょなんさんとかトラウマ…^q^


ビレバンの廃墟系の写真集はたまらん!見たことある
あれ似たようなやつで工業地帯のやつあるんだけど金に余裕が出たら買うつもり(^ω^)


ちなみにアルジャーノンも家にあるよ(笑)
あれも独特の雰囲気あるしドラマも有りはしたけど別次元だったよなー



何故こんなに語っちゃったかというとド田舎に住んでるとこーゆーズレた趣味を持った人がそうそういないからさ…(´;ω;)
ゆっこ 2010/07/18(Sun)00:54:54 編集
>ゆっこ

ナウシカお薦めなのか!
よし、今度読んでみるわ

えぐいのもグロいのも平気よん!

なんかこう、じわじわくるよね
不安の種は(´;ω;`)

ビレバンの写真集のチョイスは本当にセンス良いよね!
一冊、廃墟と工場の両方載ってるやつ買ったことあるけど
見てるとホント幸せになれる!

アルジャーノンもあるんだ!
終わり方切ないよねー(´・ω・`)

大丈夫だよ、ゆきこちゃん!
こっちにもこんなズレた趣味もった奴そうそういないから!
多分、東京でも一部だから!

(´・ω・`)だから僕もブログで語るんだよ……。
ひびの 2010/07/18(Sun)10:20:07 編集
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[03/28 日比野]
[03/25 A香]
[03/01 日比野]
[03/01 奈緒]
[02/06 日比野]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひびの
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
創作全般、文化人類学
自己紹介:
電波でオタクな情報工学系女子大生。
でも数学物理が壊滅的に出来ない。
国語と英語さえ出来れば生きていけると思ってる。

ダイガク.TVの特別chに所属しております^^
webデザイナー志望。
SNSやプログラミングなんかにも興味あります。
とりあえずは映像製作学ばなきゃなー、なんて。

音楽大好き
吹奏楽管弦楽から民族音楽、ラウンジ、邦ロック、ゲーム音楽、ボカロまで大好き。
洋楽にも手を出してみたい今日この頃。
常にお勧めアーティスト情報募集中。
一応ボントロ吹き。
気がついたらテナー、テナーバス、バスの三種類制覇してた。

猪突猛進という言葉がぴったりな性格らしい。
本人、そんな気はあまりしてないんですけどね!
ていうかもういっそ元気と紙一重の騒音レベル。
声量だけは有り余ってます……orz
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"ひびの" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.