忍者ブログ
自他共に認めざるを得ない電波でオタクな工学系女子大生のゆるーい日常。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は中学時代の友人二人と私で池袋まで行ってきました☆
目的はアニメイトです←

いやね、この間いきなりメールでね
「27日あいてる? アニメイト行こう♪」
ときたんですよ。
で、27日は空いてなかったので代わりに今日行ってきました☆

ちなみに、女三人ではなく一人は男です(笑
誘ってきたのはガッツリ腐女子です(笑
何故付いてきたし(笑

あと、私は初アニメイトでした。
あんましキャラグッズには興味ないんですよね。
……夜麻さんだけは別ですが。

そして何故かアニメイトに詳しい
友人二人。
誘ってきたほう(ハニー)はともかく
付いてきた男子(すずーにょ)は何故知ってるんだ。
パンピーぶってるけど、実は歪みねぇヲタクだろ>すずーにょ

で、二万ほどハニーがテ●プリグッズにつぎ込んだあと
3人でカラオケに行くことに。


……うん、私一人がヘタでしたよ\(^o^)/



すずーにょがリアルいさじ過ぎでいっそ笑った。
ハニーとすずーにょがワールドイズマインとアナザーでデュエットしたけど
アレは俺得デュエットだったなぁ。

二人共がちで上手で息ぴったりだから
聞いててホント幸せだった。

なんか
墓石フィーバーとか
食人者の謝肉祭とか
ピ ピカソとか歌っちゃってごめんね。
割とノリノリでごめんね。
声出てなくてごめんね。

今度は妹ちゃん拉致るつもりです。

そんで話してたのが
やっぱ中学面子(特に吹部)は落ち着くねーってことで。
卒業して尚
連絡を取り合って、遊んで、笑いあえる友人っていうのは本当に貴重ですね。
凄く、素敵なことだと私は思ってるし
大切にしたいなぁ。

悪態吐きまくって
なんだかんだちょっとぶっきらぼうで
また今度どっかいこうって最後には言うんだ。

とにかく、凄く楽しかった!
同窓会してぇなぁ。



多分、明日ブログを更新できそうにないので
一年のまとめをしちゃいます。


変わることはいまだに恐くて
中学を恋焦がれてばかりだけど
現在、卒業してからの彼らとの付き合いが
楽しくて、嬉しくて、幸せで、救われる。

器が大きいと
時々言ってくれる人がいるけど
本当はそんなことなくて

自分に嘘ばかりつく卑怯な人間です。

それでも
不安定で、見掛け倒しな私のそばにいて、一緒に笑ってくれる人がいるから
頑張ろうって思える。

もちろん、高校に入ってから出逢った人たちも同じ。
否定しないでくれて有難う。

私は卑怯で不器用で甘ったれで割と最低の人間です。

でも、それでも。
周りにだけは本当に恵まれているなぁ、と思うのです。
本当に素敵な人たちに囲まれているなぁ、と思うのです。
だから、そのままでいようとしないでいられるのです。
無駄な足掻きをしていられるのです。

笑って、生けるのです。

迷って、迷って、迷ったのは2008年。
そのまま迷い続けたのが2009年。
少し、希望が見えそうなのが2010年。

好きなこと、ものが多すぎて
それを追い続けていたら
凄く色んなものがなくなっていた。
それは自分本位な私の自業自得で。

どうにかしよう、何とかしようと足掻いて
わけが分からなくなって。

でも

でも

今も見つからないままだけど

でも、きっと前に進める。

慌てるのは私の悪い癖だ。
焦るのが私の悪い癖だ。
諦めるのが私の悪い癖だ。

崖っぷちで
それでも何とかなっているのは
無意識に私が踏ん張っているからで
私が踏ん張っているのは
周りの人に感謝してるから。

多くのものを奪い取ることしかして無い私だけど

返したい気持ちはね、あるんです。

私は凄く自分本位な人間だから
すぐに自分のためだけに行動しちゃうけれど
直さなきゃなぁ。

笑っていられるのは凄く楽しいことだよ
誰かを好きで入られるのも凄く素敵なことだよ
語り合える思い出の存在は嬉しいよ
つなぐ手の暖かさは幸せだよ
呼ばれる名前は宝物だよ

それはすべて他人から与えられたものでしかなくて
自分だけでは手に入れられないんだ。
私にそれらをたくさんくれて、有難う。

少しでも、還せてるかなぁ。
還せているといいなぁ。

したいことも、やってみたいことも、やらなきゃいけないことも多すぎて
泣きたくなるけれどね
今年一年で、いろんな人に勇気をもらえたんだよ。
去年一年は必死すぎてよく覚えてないけど
多分、自分にとっては最低の一年だったんじゃないかな。
いろんな感謝の気持ちを忘れてしまったんだ。

今年は、少しその気持ちを思い出せた。

来年は、もっとその気持ちを大切にしたい。

そして、できれば還していきたい。

と、あれデジャヴ? と思ったとこで去年のブログ読み返したら
去年も同じようなこといってました。うわぁ。成長してねぇ。

でも、成長してないもの確かにあるけど
周りの人への感謝
自分が周りに恵まれているという幸運は
多分これから先ずっと変わらず感じていきたいことだから
いいの、かな?

まぁ、去年といってることがガラッと変わっていたらいたらであれですよね!
コレでいいよね!

高校一年は反省の一年。
高校二年は進展の一年。
高校三年は結果の一年になりますように。

願わくば、その結果がハッピーエンドならいい。

良く私が思うのは
人生は要は「時と運と場合とタイミング」で出来ているってことで
そのすべての奇跡的な可能性の中で生きているのであって
それは、幸せだと思った瞬間感謝すべきことで
それは、不幸せだと思った瞬間神経を研ぎ澄ますべきことなのだと思う。

幸運なことに、私は割と感謝ばかりできています。
凄く、幸せ。

えぇっと、まとめると

最近器がでかいとかそういうこと言われて天狗になりそうだけれど
ちょっと待て私は自分にあまい卑怯で矮小な人間だってことを忘れるなよ自分
周りは騙しても自分にだけは嘘をつくなよ自分。
そして、私は幸せなのだから
周りに恵まれているのだから
その自覚があるのだから

ちょっとはその幸運を受け取るに相応しい人間になるようせめて精一杯の努力をしようぜ!

ってことです。
目標にも自分への甘さが見て取れます。

それから
私の名前を呼んでくれる全ての人へ心からの感謝を。
本当に、有難うございます。
そして、これからも、よろしければ名前を呼んでやってください。

皆様、良いお年を!
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/28 日比野]
[03/25 A香]
[03/01 日比野]
[03/01 奈緒]
[02/06 日比野]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひびの
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
創作全般、文化人類学
自己紹介:
電波でオタクな情報工学系女子大生。
でも数学物理が壊滅的に出来ない。
国語と英語さえ出来れば生きていけると思ってる。

ダイガク.TVの特別chに所属しております^^
webデザイナー志望。
SNSやプログラミングなんかにも興味あります。
とりあえずは映像製作学ばなきゃなー、なんて。

音楽大好き
吹奏楽管弦楽から民族音楽、ラウンジ、邦ロック、ゲーム音楽、ボカロまで大好き。
洋楽にも手を出してみたい今日この頃。
常にお勧めアーティスト情報募集中。
一応ボントロ吹き。
気がついたらテナー、テナーバス、バスの三種類制覇してた。

猪突猛進という言葉がぴったりな性格らしい。
本人、そんな気はあまりしてないんですけどね!
ていうかもういっそ元気と紙一重の騒音レベル。
声量だけは有り余ってます……orz
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"ひびの" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.