忍者ブログ
自他共に認めざるを得ない電波でオタクな工学系女子大生のゆるーい日常。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


姉妹が二人ともヲタクだと言う話。
















妹が爆弾発言かましてくれました。




友達から同人誌を……借りた……だと?!




畜生姉ちゃんでさえまだ手を出したこと無いのに!!
いや、二次創作は出すつもり無いけど。
トラウマがあるもんで抵抗があるのです。

そんなわけで、自室で某国ぎじんかについて語ってました。
うん、マイナー上等姉妹^q^
ルトリヒ……wwwwww
見た目的に犯罪じゃねぇかって突っ込んじゃったよ★

で、こないだ描いたナタ桜見せたら
妹がおはようございますってなったwwwww

もう駄目だこの姉妹wwwwww
ちなみに妹の流行パターンとしては

私がはまる→妹を洗脳しようと試みる→微妙な顔される→私が別の作品にはまる→妹が前回普及した作品にはまる→私の流行が戻るのエンドレスです^q^
何故最初からはまってくれないんだ……^q^
毛探偵、ヘタ、D灰あたりがこのパターン……かな。
なんせ、私の周期も遅いものでしてね!!!
ゼチルは妹のが先だけど。

ていうか、最近自分が好きなGファン作品が表に出てきて
嬉しいやら寂しいやら複雑です。
でもびりびりいやーんのネタ通じないんだよな……。
本誌読者かはじっこ読者じゃないと通じない悲しみ。シュピアリネタなのにwwwwww
みんなシューピアリアとはじっこはセットで読むべきだと思うんだうん。
あと毛探偵好きになるといいと思うんだ。
シュピアリと君僕。は有名なのに仕立て屋工房はいまいちマイナーだよなぁ。
パワード三巨頭だったんだけどなぁ。
あ、二岡先生も好きだったなー。
ネルガルは連載前からのファンだから!!!!
ガンガン投稿時代から好きだったから!!!!
サニーもネルガルさんも女装似合いすぎだからああああ!!!!!!!

あ、そういやサニー未成年だったよな……歳越えたかもしかして?

真柴さんももっと有名になってくれればいいのに。
でもあと一年くらいで終わりそうなんだよなー鳥籠。
アニメ化までは漕ぎ着けなかったか……。
あー鳥籠と夢喰の連載順序逆だったらアニメ化してたと思うのに!!!!!
でもそしたら私、真柴信者になってなかった!!!!
これは罠だ!!!!!
出会ったのが中1の時だからかれこれ5年ほどファンやってるんだよなー長い。
であった時はまだ連載中だったもんな……。
やっぱアイツ腐男子の素質あったよな……惜しい。

毛探偵はちょっとアニメ化期待してる。こっそりねこっそり!!!
いくらでも引っ張れるだろうし……。しないかなーどうかなー。
ちょっと勢い衰えちゃったからなー。
あ、毛探偵より先に君僕。が先かなアニメ化は。
はまった当初は検索かけてもまったくヒットしなかった作品がヒットするようになったことにちょっと寂しさを感じてしまうのは致し方ないことだよね……。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/28 日比野]
[03/25 A香]
[03/01 日比野]
[03/01 奈緒]
[02/06 日比野]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひびの
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
創作全般、文化人類学
自己紹介:
電波でオタクな情報工学系女子大生。
でも数学物理が壊滅的に出来ない。
国語と英語さえ出来れば生きていけると思ってる。

ダイガク.TVの特別chに所属しております^^
webデザイナー志望。
SNSやプログラミングなんかにも興味あります。
とりあえずは映像製作学ばなきゃなー、なんて。

音楽大好き
吹奏楽管弦楽から民族音楽、ラウンジ、邦ロック、ゲーム音楽、ボカロまで大好き。
洋楽にも手を出してみたい今日この頃。
常にお勧めアーティスト情報募集中。
一応ボントロ吹き。
気がついたらテナー、テナーバス、バスの三種類制覇してた。

猪突猛進という言葉がぴったりな性格らしい。
本人、そんな気はあまりしてないんですけどね!
ていうかもういっそ元気と紙一重の騒音レベル。
声量だけは有り余ってます……orz
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"ひびの" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.