忍者ブログ
自他共に認めざるを得ない電波でオタクな工学系女子大生のゆるーい日常。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日更新しわすれたぜ…!
くっそう。
でも携帯が無事生還してくれたからいいんだ!

以下また、愚痴っぽいもの。
ってか、最近ヒマです。
生きている実感は戻ってきて
固まってた空気を飲み込んで
楽になった体で世界を見渡してみたら

今度は色がなかったんです。

なんてこったい。

仕方が無いから
世界に色を付けていこう
と思ってます。

その作業が楽しみです。

とりあえず
今日から一週間はテスト期間なので
勉強して
普段から勉強できるような習慣づけの土台を作ろうと思います。

テストが終わったら
部活と同人活動の両立を図っていこうと思ってます。

同人って、なんだ? って人へ
同人と言うのは簡単に言えば
アマチュアの作家です。
商業を目的としないで
趣味で本を作って売ったり、グッズを作って売ったりしよう!
ってな感じです。
いろんなジャンルがあって
主に版権とオリジナルに分けられます。

私がやりたいのはオリジナルです。

トロンボーンと創作

色の無い世界で
当たり前に存在していたこの二つの存在を
自分なりに極めたいと思いました。

それで勉強もしなくちゃいけないから

そしたら
世界が色づくかな、なんて。

中学のときみたいに
色鮮やかな世界がもう一度見れるかなって。

このブログの一番最初の頃の記事。

楽しそうでしょ?
わたし、楽しそうに生きてたよ。
また、そんな風に生きたいなぁって。

そう思って
そう行動するとね
必ず他の人を蹴落とす瞬間が来るんだ。
だから今度は
その人に胸を張って目を見て会えるように生きなきゃいけない。
生きるって大変。
生きるって本当に大変。

だけど
がんばらなくちゃ。

自分はもう
自分のわがままのために
何人もの人を蹴落としてしまったんだから。

義務を果たさず権利を主張するのは
駄目なんだ。
もっとちゃんとした人間になろう。

なんて、最近こんな記事ばっかりでヤダなぁ。

まぁ、こうなることを望んだのは私なんだろうケドネ。
今までの行動全てが連なって私がここにいるのだから
私は本当は文句を言っちゃいけないんだろうけど

いっつも出てくるのは弱音とか文句ばかり。
自分ってこんなに我儘だったっけ?
我儘だったんだろう。
我儘だ。
あーぁ。

我儘でもいい。
けど
我儘をした後必ず埋め合わせをしなきゃいけない。
それに文句を言っちゃいけないのに
何で文句ばかり言ってるのかな?私は。

もっとちゃんと生きなきゃな。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
無題
楽しいことはいいと思うよ☆彡
生きていればイイ事もあるよ(^^)
愚痴は誰だってあるからいいと思うよ(^o^)丿
音楽大好きバカ〇 2008/06/29(Sun)22:58:31 編集
Re:
そうですね♪
良いこともありますよね!!

愚痴は言っている方も聞くほうもマイナスなので
自分のためにも控えたいですね…。


いつもコメントありがとうございます(^^)
日比野 2008/07/02(Wed)13:04:13 編集
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/28 日比野]
[03/25 A香]
[03/01 日比野]
[03/01 奈緒]
[02/06 日比野]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひびの
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
創作全般、文化人類学
自己紹介:
電波でオタクな情報工学系女子大生。
でも数学物理が壊滅的に出来ない。
国語と英語さえ出来れば生きていけると思ってる。

ダイガク.TVの特別chに所属しております^^
webデザイナー志望。
SNSやプログラミングなんかにも興味あります。
とりあえずは映像製作学ばなきゃなー、なんて。

音楽大好き
吹奏楽管弦楽から民族音楽、ラウンジ、邦ロック、ゲーム音楽、ボカロまで大好き。
洋楽にも手を出してみたい今日この頃。
常にお勧めアーティスト情報募集中。
一応ボントロ吹き。
気がついたらテナー、テナーバス、バスの三種類制覇してた。

猪突猛進という言葉がぴったりな性格らしい。
本人、そんな気はあまりしてないんですけどね!
ていうかもういっそ元気と紙一重の騒音レベル。
声量だけは有り余ってます……orz
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"ひびの" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.