自他共に認めざるを得ない電波でオタクな工学系女子大生のゆるーい日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
音楽プレイヤーの曲晒してみようかバトン
iPod、ウォークマンなど自分が持ってる音楽プレイヤーの曲を全曲シャッフル!
一番最初に出てきた好きな曲から順番に20曲書いてみてください^ω^
※最初の曲は好きな曲でいいですが、それ以降は出てきた順に。
曲名/歌手名って感じでお願いします!
例:Ark/Sound Horizon
各曲にコメントするもよし、曲名だけもよし。
それでは、ごっつられー★
1人工衛星/相対性理論
2オネットのテーマ/MOTHER2
MOTHER1+2のサントラアレンジ
MOTHERはアレンジ曲が秀逸だよね
公式といいファンアレンジといい
3ギルド/BUMP OF CHICKEN
4深い碧の果てに/植松伸夫
FF5のダンジョンのBGM……w
5My Dear/L'Arc~en~Ciel
6飛空挺/植松伸夫
またFF5……w
7K/BUMP OF CHICKEN
名曲だと思う。
8Pollyanna/MOTHER
MOTHER1+2アレンジですw
MOTHERのテーマソングだよね
9カウントダウン/cocco
でたヤンデレソングww
なんかcoccoっていうとみんなこれだすよね……(笑
10虹/L'Arc~en~Ciel
11Rose Letter/cocco
coccoの英語の曲が凄い好きなんだよねー。
12水たまりとワルツ/無限マイナス
無限マイナスの曲は全部好きだけどこれは特に好きなやつ^^^^^^
気だるげな雰囲気が凄く好き。
13Fanatics/植松伸夫
FF6の…何の曲だっけ……。
6はもう何年もやってないしなぁ
14NEVER SAY NEVER/fogg
JAZZ音楽キタw
JAZZの女性Vocalってパワーあっていいよねー。
15ファンファーレ/YMCK
16風船/THE BACK HORN
17虹の彼方へ/THE BACK HORN
18泣いている人/THE BACK HORN
19ビックブリッヂの死闘/植松伸夫
でた!FFきっての名曲!!
ししとう!ししとう!
20ん?2/植松伸夫
FF6のギャグパートwww
お疲れ様でした!
------------------
エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=35672
------------------ ゲーム音楽率の高さwwww
あまりマニアックなのこなかったなー。
しかし実年齢疑われそうな曲目なんだけどどうしようか。
PR
COMMENT FORM
COMMENT
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひびの
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
創作全般、文化人類学
自己紹介:
電波でオタクな情報工学系女子大生。
でも数学物理が壊滅的に出来ない。
国語と英語さえ出来れば生きていけると思ってる。
ダイガク.TVの特別chに所属しております^^
webデザイナー志望。
SNSやプログラミングなんかにも興味あります。
とりあえずは映像製作学ばなきゃなー、なんて。
音楽大好き
吹奏楽管弦楽から民族音楽、ラウンジ、邦ロック、ゲーム音楽、ボカロまで大好き。
洋楽にも手を出してみたい今日この頃。
常にお勧めアーティスト情報募集中。
一応ボントロ吹き。
気がついたらテナー、テナーバス、バスの三種類制覇してた。
猪突猛進という言葉がぴったりな性格らしい。
本人、そんな気はあまりしてないんですけどね!
ていうかもういっそ元気と紙一重の騒音レベル。
声量だけは有り余ってます……orz
でも数学物理が壊滅的に出来ない。
国語と英語さえ出来れば生きていけると思ってる。
ダイガク.TVの特別chに所属しております^^
webデザイナー志望。
SNSやプログラミングなんかにも興味あります。
とりあえずは映像製作学ばなきゃなー、なんて。
音楽大好き
吹奏楽管弦楽から民族音楽、ラウンジ、邦ロック、ゲーム音楽、ボカロまで大好き。
洋楽にも手を出してみたい今日この頃。
常にお勧めアーティスト情報募集中。
一応ボントロ吹き。
気がついたらテナー、テナーバス、バスの三種類制覇してた。
猪突猛進という言葉がぴったりな性格らしい。
本人、そんな気はあまりしてないんですけどね!
ていうかもういっそ元気と紙一重の騒音レベル。
声量だけは有り余ってます……orz
ブログ内検索
最古記事
(03/05)
(03/06)
(03/07)
(03/08)
(03/09)
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析