自他共に認めざるを得ない電波でオタクな工学系女子大生のゆるーい日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そんなわけで
大学生になってから初☆記事ですね!!
鼻ずびずびいっててちょっと辛いけどがんばるよー!!
昨日は学生証をとりに行ったあと健康診断受けてきました!
ミクシィで募ったグループと御一緒させて頂いたのですが
私、悟っちゃったよ
……集団行動無理だ!!(愕然
もう、知らない人と一緒にいるってだけでストレスなのになんで行動制限されなきゃなんないんだろうとか駄目だ適応できなさすぎる!!!
というストレス半端無く抱え込んじゃったので
今日のテストは一人で行動しました。
うん。気楽!!
ちょっと寂しいけど気楽って素敵!!
あれです
世間様って言うか御一緒せていただいた人たちがsin cosで動いてる中
私一人がtanな気分!!
黙ってたら黙ってたで異様なオーラ垂れ流しの
しゃべったらしゃべったらで電波垂れ流しという
初対面の方にはなんとも優しくない仕様となってるので
しばらくはボッチで頑張ることにします(´・ω・`)
機会があったら友達できるといいなー程度でいきます。
前期終わってもボッチのままでさみしすぎて死にそうになったら泣くのでその時は慰めてくださいね☆
で、定期も買ったので一人で八王子駅周辺を散策してましたが
結構色々あっていい感じです。
個人的にbook offがあったのはポイント高い!
デュラの初回限定版DVDを買おうか迷ったことは秘密です。
だって学園天国……。帝人くんの学園天国……。
TSUTAYAもあったんですけれど、TSUTAYAは蕨駅のでいいです。
あとタワレコもポイント高いなー。
今度はぶらり途中下車の旅がしたいです。
で、ようやくウォークマン買いました!
そんでTSUTAYAでアルバム10枚借りてきました!
ゴールデンボンバーと相対性理論とRadwinps
5枚1000円キャンペーンは本当に助かります……。
明後日返しに行った時もまだキャンペーン中だったらボカロ系を借りようと思います
他にもお勧めアーティストあったら教えて!切実!
しかし
数学のクラス分けテストのはずだったのに
分数の足し算から始まった時の私の動揺がお分かりいただけるだろうか…。
次に少数の四算が来た時の私のパニックっぷりがお分かりry
でも最後は行列とか…こんなのぜったいおかしいよ……。
PR
COMMENT FORM
COMMENT
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひびの
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
創作全般、文化人類学
自己紹介:
電波でオタクな情報工学系女子大生。
でも数学物理が壊滅的に出来ない。
国語と英語さえ出来れば生きていけると思ってる。
ダイガク.TVの特別chに所属しております^^
webデザイナー志望。
SNSやプログラミングなんかにも興味あります。
とりあえずは映像製作学ばなきゃなー、なんて。
音楽大好き
吹奏楽管弦楽から民族音楽、ラウンジ、邦ロック、ゲーム音楽、ボカロまで大好き。
洋楽にも手を出してみたい今日この頃。
常にお勧めアーティスト情報募集中。
一応ボントロ吹き。
気がついたらテナー、テナーバス、バスの三種類制覇してた。
猪突猛進という言葉がぴったりな性格らしい。
本人、そんな気はあまりしてないんですけどね!
ていうかもういっそ元気と紙一重の騒音レベル。
声量だけは有り余ってます……orz
でも数学物理が壊滅的に出来ない。
国語と英語さえ出来れば生きていけると思ってる。
ダイガク.TVの特別chに所属しております^^
webデザイナー志望。
SNSやプログラミングなんかにも興味あります。
とりあえずは映像製作学ばなきゃなー、なんて。
音楽大好き
吹奏楽管弦楽から民族音楽、ラウンジ、邦ロック、ゲーム音楽、ボカロまで大好き。
洋楽にも手を出してみたい今日この頃。
常にお勧めアーティスト情報募集中。
一応ボントロ吹き。
気がついたらテナー、テナーバス、バスの三種類制覇してた。
猪突猛進という言葉がぴったりな性格らしい。
本人、そんな気はあまりしてないんですけどね!
ていうかもういっそ元気と紙一重の騒音レベル。
声量だけは有り余ってます……orz
ブログ内検索
最古記事
(03/05)
(03/06)
(03/07)
(03/08)
(03/09)
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析