自他共に認めざるを得ない電波でオタクな工学系女子大生のゆるーい日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えー。今日はちょっくら用事があって中学に呼び出し喰らってました。
えぇ。16日の件です。
案外、待遇良くてびっくりしました。
義務教育時代には知ることの無かった裏舞台が今、明かされる……!
てきなことを脳内で考えてました。
そんなわけで久しぶりに同級生にも会ってきましたよー!
会話が弾んで本題が進まない進まない……w
結局、他の人より早く依頼を終わらせてしまったので
一人で、吹奏楽へと顔を出しに行って来ました★
そう、高校合格した愛しの後輩
清水とナッツに会いにね……(笑
さて、顔を見た途端
「日比野先輩?!」
とかわいらしーい反応をくれる後輩二人……。
しかし、何故かすぐに深刻な顔になって
「日比野先輩、質問いいですか?」
なんて、テンション低く聞いてくるんですよ。
でも、いや、やっぱりいいです。だとか
え、聞いてよ~だとかごちゃごちゃしだしたんで
「質問だったらどうぞ^^*」
とちょっと問いただしモードに。
曰くですね
清水「えっとですね~……」
私「なぁに~? 彼氏だったらいないよ?(笑」
清水「やっぱそうなりますよねっっ!」
冗談で言ったつもりがなんか様子がおかしい……。
清水「本当に、彼氏はいないんですね?」
ナッツ「いないんですよね??」
私「いない、いない(笑 そんな暇ないもん(笑」
二人「よかったーぁぁあああぁ!!!!」
何故か、安堵の叫びを上げる二人……。
何事かと思って、聞いてみると
何故かこんな噂が立っていたそうです。
曰く
同級生にsikiという子がいるのですが
その子には弟がいましてですね
私がsikiの家に遊びに行ったときに弟君と仲良くなって
何故か私とその弟君が付き合うことになったんだそうです(笑
いやぁ。突拍子も無いうわさって立つものなのですね(笑
私、sikiの家に遊びに行ったこともなければ
弟君とも面識ありません(爆笑
後輩二人は今日一日そのことでずっと悶々としてたらしく
本当に付き合ってないんですよね?! よかったー!の嵐(爆笑
いやぁ。本当に心から突拍子もない噂でした(笑
一体どこからそんな噂になったんだろう?
心当たりがあまりに無くっていっそ笑えます(爆笑
それでは皆様お休みなさいませ。
PR
COMMENT FORM
COMMENT
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひびの
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
創作全般、文化人類学
自己紹介:
電波でオタクな情報工学系女子大生。
でも数学物理が壊滅的に出来ない。
国語と英語さえ出来れば生きていけると思ってる。
ダイガク.TVの特別chに所属しております^^
webデザイナー志望。
SNSやプログラミングなんかにも興味あります。
とりあえずは映像製作学ばなきゃなー、なんて。
音楽大好き
吹奏楽管弦楽から民族音楽、ラウンジ、邦ロック、ゲーム音楽、ボカロまで大好き。
洋楽にも手を出してみたい今日この頃。
常にお勧めアーティスト情報募集中。
一応ボントロ吹き。
気がついたらテナー、テナーバス、バスの三種類制覇してた。
猪突猛進という言葉がぴったりな性格らしい。
本人、そんな気はあまりしてないんですけどね!
ていうかもういっそ元気と紙一重の騒音レベル。
声量だけは有り余ってます……orz
でも数学物理が壊滅的に出来ない。
国語と英語さえ出来れば生きていけると思ってる。
ダイガク.TVの特別chに所属しております^^
webデザイナー志望。
SNSやプログラミングなんかにも興味あります。
とりあえずは映像製作学ばなきゃなー、なんて。
音楽大好き
吹奏楽管弦楽から民族音楽、ラウンジ、邦ロック、ゲーム音楽、ボカロまで大好き。
洋楽にも手を出してみたい今日この頃。
常にお勧めアーティスト情報募集中。
一応ボントロ吹き。
気がついたらテナー、テナーバス、バスの三種類制覇してた。
猪突猛進という言葉がぴったりな性格らしい。
本人、そんな気はあまりしてないんですけどね!
ていうかもういっそ元気と紙一重の騒音レベル。
声量だけは有り余ってます……orz
ブログ内検索
最古記事
(03/05)
(03/06)
(03/07)
(03/08)
(03/09)
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析